





「やってみたい!」「自分でやりたい!」が多いお年頃。
保育者の動き等をよく見ている子ども達。
普段保育者がやっている掃除にも興味津々で、以前から雑巾掛けや掃除機にも関心があるようでした。
保育者が使っているものを「貸して」と言うことも多かったので、子ども達用に掃除グッズを用意し、エプロンを身に付けお掃除隊!
保育者以上に丁寧にやってくれます。
食事の配膳も、普段保育者が三角巾を頭に付けているのを毎日見ているので、おままごとコーナーの三角巾を同じように付けて手伝ってくれました。
子ども達は本当に大人をよく見ていますね。
子ども達が真似ているのを見て「確かにそうやってる!」と思うこともたくさんです。子どもの興味関心に目を向け、より発見や視野が広がるよう配慮しながら日々過ごしていきたいと思います。