お知らせ

保育士募集中!

今井保育園では保育士(正職員・非常勤職員)を募集中です! 詳しくは求人・採用情報ページをご参照ください!
おはなし

園長コラム「壬虎(みずのえとら)」

あけましておめでとうございます。本年も子ども達の良き伴走者となれるよう、職員一同精進して参ります。 今年は寅年、干支で言うと「壬虎(みずのえとら)」にあたります。厳しい冬を越えて、新しい成長の芽を出し、基礎を固める年、とされています...
保育の様子

お楽しみ会の準備の様子

お楽しみ会の準備の様子です 子どもたちは自分たちであれこれどうしようと考えながら夢中で作ったり 友達と一緒に楽しんでよく練習していました
保育の様子

お茶の教室

お茶の教室がありました。今月からお茶会に向けて和室で行い、ご挨拶の練習が始まりました。初めてのお茶室でドキドキしている様子でしたが、始まると堂々とした作法が見られました。今までに学んできたことを理解している姿に、たくましさを感じて...
保育の様子

大きな大根!

農家さんから大きな大根をいただきました。調理の先生がクラスに持ってきてくれると、あっという間に子ども達が集まってきて、触ってみたり持ち上げてみたり…。 人参や長ネギで作られた顔にも注目していましたよ。
保育の様子

じっくり遊んでいます

お楽しみ会準備の中の一息。
保育の様子

お楽しみ会に向けて

お楽しい会に向けて準備が進んでいる中でのひとコマです。ゆりの子がファッションショーチームを集めて何やら話し合っています。保育者が呼びかけて集まったのでは無く、ゆりの子が自主的に集合をかけていました。本番の打ち合わせのようです。自分...
保育の様子

交通安全教室

青梅警察署のお巡りさんが3名と今井駐在所の白田さんの4名で見守って下さいました。お巡りさんの質問にも積極的に答えて、道路を歩くルールを理解している子が多かったので、ご家庭できちんと教えてもらっているんだなと感じました。お巡りさんが...
お知らせ

今井保育園職員が救命講習を受講しました

12月4日(土)、今井保育園職員が救命講習を受講しました。通常は成人をメインとした講習ですが、乳児・幼児の人形も使いながら、心肺蘇生法、AEDの使い方、気道異物除去、応急手当てなどについて学びました。 今井保育園では子どもと...
おはなし

園長コラム「心が動くことを大切に」

もうすっかりお馴染みとなってしまいましたが、先月もZOOMによる保護者懇談会へご参加いただき、ありがとうございました。以前の形式ですと当日その場に集まっていただいておりましたが、現在では遠隔地からのご参加や、後日スライドや動画をご覧いただ...
タイトルとURLをコピーしました