保育の様子

保育の様子

うめ組の子ども達♡

お友達やお友達のしている遊びに興味関心が出てきたうめ組の子ども達。月齢の高い子達は“自分より小さい子”というのがわかるのか、顔を覗き込んで微笑みかけたり、頭を撫でてあげたり、おもちゃを貸してあげたり…と関わりを持つことが増えています。普段は...
保育の様子

ひまわり制作をしました🌻

ペーパーの芯に切り込みを入れて、お花のような形にしたものを使ってスタンプ遊びをしました。画用紙に、ポンポンポン…とすると、タンポ押しのようには付かない絵の具に少し不思議な表情を見せ、ペーパーの芯をひっくり返して確認する子もいましたよ😆黄色い...
保育の様子

暑い日はお部屋で元気に過ごしています!

最近は暑い日が続き、なかなか外に出られませんが、お部屋でもこまめに水分補給をしながら元気に遊んでいます!今日は魚釣りコーナーやピクニックコーナー、ボーリング、ブロック、お絵描きなど、コーナーごとに分かれながら、好きなおもちゃで友達とのびのび...
保育の様子

室内遊びの様子

新聞紙、広告、空き箱などでの制作。あーでもないこーでもないなんて言いながら想い想いに作って楽しんでいました。「給食の先生にお手紙を書きたい。ポストを作ろう」昨日の夕方にポストが完成し、お手紙に貼る為にパッチンで型抜き。保育者の書いた文字を真...
保育の様子

7月のお茶の教室

ゆりになって4回目のお茶の教室でした!先月から茶筅を使ってお茶をたてています。挨拶の仕方や正座、手の置き方等、作法を少しずつ覚えていますよ!
保育の様子

ヨーヨー釣り?

今日は3歳以上児クラスで夏まつりが行われました。うめ組、さくら組は2階には行きませんでしたが、お部屋で最近よく遊んでいる【さかな釣り】をアレンジして、ヨーヨー釣りを楽しみました。竿を上下させて、お目当てのヨーヨーを釣り上げると、「やったー!...
保育の様子

夏まつりがありました♪

1週間の延期を経て、待ちに待った「夏まつり」が遂に開催されて、子どもたちのテンションも朝から高く、絶好調でした!「いらっしゃいませー!」の声が始めは小さかった店員さんのゆり組でしたが、次第に慣れて大きな声で呼び込みしていました!ゆり組の店員...
保育の様子

夏祭りに参加させてもらいました♪

以上児クラスの夏祭りに参加させてもらいました!朝から夏祭りを楽しみにしていたのですが、いざ2階に上がると少し緊張気味でした。けれど、次第に場の雰囲気に慣れて楽しそうにお店を回っていたたんぽぽ組の子ども達です★ゆり組のお兄さん・お姉さんに優し...
保育の様子

避難訓練がありました

今日の避難訓練は青梅消防署の方に来園していただき、水消火器を使った放水訓練を行いました。訓練する職員たちを「がんばれー!!」と可愛い声で応援してくれましたよ♪最後には消防車も見学させてもらいました。
保育の様子

うめ、さくら、たんぽぽ組の様子?

今日は0、1歳児が過ごしているお部屋で、2歳児も一緒に遊びました。2歳児が制作した提灯が飾られると「わーっ」と歓声が上がり、これから何がはじまるのかな?と子ども達は目をキラキラさせていました。さかな釣り、ボール落とし、輪なげ、シール貼りなど...