おはなし 子は親の鏡 今回は最近読んで感銘を受けた本から、冒頭の詩を抜粋いたします。 「子は親の鏡」 けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる / とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる。 / 不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる / 「か... 2014.10.31 おはなし
おはなし 科学的思考のはじまり 先月から食育の一環として、土作りを始めています。 この土作りは新鮮な野菜から出た野菜くずをちぎり、ボカシや米ぬか、黒土と混ぜるところから始まります。まもなく発酵が始まり、3日後、1週間後、2週間後と間隔をおいてかき混ぜることになります。 ... 2014.09.30 おはなし
おはなし 『大人の食育』の大切さ 平成27年度より「子ども・子育て支援新制度」がスタートします。どのような内容になるのか、現在、国・都・市それぞれの「子ども・子育て会議」で議論を重ね、定まりつつあるという状況です。 どのような制度になったとしても、保育園には子どもの育ちを... 2014.08.31 おはなし
おはなし 夏を楽しむために 連日暑い日が続きます。 ただ気温が高いだけではなく湿度が高くなってくると、夏らしい季節になってきたな、と実感いたします。 保育園では暑さしのぎや汗を流すためもあって、水遊びやプール遊びを行なっています。本来は夏らしさを満喫するための水遊... 2014.07.31 おはなし
おはなし 失敗する権利 世界の国々で発生している人権侵害を監視する団体、という方々がいらっしゃいます。その中で最大規模の活動されているヒューマン・ライツ・ウォッチという団体の方とお会いする機会がありました。 人権侵害というと私達の日常から遠いところにある気がして... 2014.06.30 おはなし
おはなし 未来の自分を信じる ゴールデンウィークが終わり、1ヶ月ほど経って園内での子ども達も落ち着いた雰囲気になっています。園舎裏の菜園ですくすく成長するじゃがいもやいんげん豆の様子を観察したり、散歩に出かけるなど野外遊びも増えて、楽しげな声であふれています。 子ども... 2014.05.31 おはなし
おはなし あと少しの辛抱 気候が穏やかになり、外遊びにはちょうど良い天気が多くなってきました。お子様たちも園庭や散歩の途中で、春の発見をたくさんしているようです。外遊びの後には「これ見て!」と摘んだ野の花や木の実、葉っぱ、虫などの『戦利品』を見せてくれます。 大人... 2014.04.30 おはなし
おはなし 愛別離 本日はご入園・ご昇級、おめでとうございます。この節目の時期、保護者の皆さまにおかれましては、お子様たちの成長を感じ、何にも増してうれしく楽しい気持ちを持たれているのではないでしょうか。 4月は出会いの月です。子ども達も新しいお友達、新しい... 2014.03.31 おはなし
おはなし 大雪 関東地方で2月に降った2回の大雪は各地で大変な被害を残しました。青梅市内で孤立された方はいなくなったとのことですが、今なお降雪前の生活にはなかなか戻りきれていないのではないかと存じます。 大雪の後、薬王寺を訪ねてくださった方がおられたので... 2014.02.28 おはなし
おはなし 節分 2月3日は節分です。 節分とは本来、季節の始まりの日の前日を指しますが、今では立春の前の日を指すことが一般的となりました。立春は春を迎える日ですので、節分は冬の終わりの日ということになります。 1年で溜まった悪い気=鬼を炒った大豆の力で... 2014.01.31 おはなし