保育

おはなし

良い習慣はよい文化

東京都から、11/24にインフルエンザの流行が始まった、と発表がありました。今井保育園では職員一同予防接種を受け、手洗い・うがいを呼びかけるなど、対策を進めています。『東京都感染症情報センター>東京都インフルエンザ情報』インフルエンザに限ら...
保育

あそび・ともだち

お友だちが登園してくると出迎えに行き「おいで~」とばかりに両手を広げる姿が見られ、幼くても温かく受け入れてあげよう、というような感情があるのだと感心する場面がありました。小石や小枝を眺めたり大事そうに持ち歩く姿を良く見かけますが、眺めている...
おはなし

みんな同じじゃないか!

もう2ヶ月前のことになりますが、リオデジャネイロオリンピック・パラリンピックが終わりました。オリンピックの閉会式では安倍首相がマリオに扮するなど、始めから終わりまで大きな話題になる大会でした。次回はいよいよ東京です。1964年の「第1回」東...
おはなし

子供の病気は親の迷惑?

最近、東京家政大学ナースリールーム(0〜2才児を保育する大学内の保育園)を見学いたしました。こちらの主任保育士を務めておられる井桁容子先生は、NHK Eテレ『すくすく子育て』にご出演されている方で、乳児保育については国内でも有数の見識を持た...
おはなし

親の愛情を伝える

先日、出張のため電車に乗っておりました際の出来事です。 途中の駅で乗車されてきたお母様と2名のお子さまという親子連れがあったのですが、お子さまの内の一人が「だっこして」と言い始めました。もう一人のお子さまはというと、ペタッと床に座り込み、疲...
おはなし

逆の効果

本格的な暑さがやってくる前の、梅雨らしい雨がしとしとと降っています。プール開きも雨で延期となり、なかなか水遊び・外遊びができませんが、子ども達はそんな中でも色々遊びを見つけ、楽しんでいる様子です。 夏になりますと、トイレトレーニングの絶好の...
おはなし

声なき声を聞く

平成28年の4月が終わり、子ども達も新しいお部屋、新しいお友達という環境になじみ始めているようです。保育園に来られるお客様は一様に「4月とは思えないほど、園児さんが落ち着いていますね」と驚かれます。 保護者様に慣らし保育等でご配慮いただいて...
保育

桜の下でランチタイム

3/31、保育の最終日に合わせたように咲いた桜の下で、ゆり組さん達がランチ。昨年のゆり組さんと同じようにゆったりとした時間を過ごすことができました。
おはなし

子育ちを守る(平成28年度版)

ご入園・ご進級、おめでとうございます。平成28年度がどのような一年になるか、お子様の成長を今から楽しみにしておられることと存じます。人生の土台を作る時期は0才~8才と言われております。その内の大切な1年間を一緒に過ごさせていただけることを何...
おはなし

菌ちゃん野菜の土づくりを始めました!

2/26に、来年度に向けた菌ちゃん野菜の土づくりを始めました。筒井さんのご指導のもと、園児達は元気に飛び跳ねて野菜くずを潰しまくり、とても楽しそうな様子でした。去年よりもずっとうまくいったような気がするので、後は大事に育てていきたいと思いま...