お知らせ

ミツバチが飛びはじめました

暖かくなり、園敷地内の桜も咲き始めました。合わせて虫達の活動も活発になっています。ミツバチが花の蜜を吸いに飛び回っていますが、刺激しなければ刺すことはありません。これからの時期は巣の工事に使うため、水分と木くずを集めに園庭にやってくることも...
保育

2/27『菌ちゃん野菜の土づくり』はじまりました!

2月27日に、『菌ちゃん野菜の土づくり』をしました。保護者の皆様にご協力いただいたものをはじめ、給食で出たものや、業者さんにも力添えをしていただき、たくさんの野菜くずを集めることができました。まず、手でちぎれるものを細かくしていきます。その...
おはなし

子ども達を信じていくこと

おゆうぎ会では、お子さまの成長を感じていただけましたでしょうか? 園児たちは自分たちで作った舞台を大変楽しめたようで、終わったあともしばらくは余韻にひたっている様子です。 そこで園児たちに聞いてみました。「自分たちで色々考えてやったおゆうぎ...
おはなし

内側からの動機

今年度の利用者調査が無事終了いたしました。お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。いただきましたご意見は今後の運営に活かしてまいります。 様々な設問の中で、「給食に満足している」というご回答を100%頂戴しました。調理チームの職員...
おはなし

給食

今月は胃腸炎がはやり、大変ご心配をおかけしました。幸い早期の対応となり、無事収束いたしました。ご協力いただき、ありがとうございました。 12月16日、長崎県佐世保市にある私立保育園マミー天神園さんへ給食の見学にうかがいました。 マミーさんで...
おはなし

枝葉を伸ばす

今月は「いもっこまつり」で焼き芋を焼きました。 ゆり組さんが自分たちで掘ったサツマイモを、手伝ってもらいながらも自分たちで焼き、ばら組さん、すみれ組さんに振る舞うという趣向です。 初めて火を見て顔がほてることにとまどう子がいれば、もくもく上...
おはなし

子は親の鏡

今回は最近読んで感銘を受けた本から、冒頭の詩を抜粋いたします。「子は親の鏡」けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる / とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる。 / 不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる / 「かわい...
おはなし

科学的思考のはじまり

先月から食育の一環として、土作りを始めています。 この土作りは新鮮な野菜から出た野菜くずをちぎり、ボカシや米ぬか、黒土と混ぜるところから始まります。まもなく発酵が始まり、3日後、1週間後、2週間後と間隔をおいてかき混ぜることになります。 作...
おはなし

『大人の食育』の大切さ

平成27年度より「子ども・子育て支援新制度」がスタートします。どのような内容になるのか、現在、国・都・市それぞれの「子ども・子育て会議」で議論を重ね、定まりつつあるという状況です。 どのような制度になったとしても、保育園には子どもの育ちを見...
おはなし

夏を楽しむために

連日暑い日が続きます。 ただ気温が高いだけではなく湿度が高くなってくると、夏らしい季節になってきたな、と実感いたします。 保育園では暑さしのぎや汗を流すためもあって、水遊びやプール遊びを行なっています。本来は夏らしさを満喫するための水遊びで...