おはなし見守ること 子供が何かをやろうとすると、ついつい保護者がやってしまうのが、手や口を出すことです。どうせだったら上手にやってほしいし、失敗して怪我でもしたらかわいそうだし、服が汚れたりしたら面倒だし…と子供が「失敗」することを嫌がって、手や口を出して「手...2012.09.18おはなし
おはなし無理をさせる意味ってありますか? 「好き嫌いせずに食べなさい!」「いつまでやってんの! さっさと準備しなさい!」上は食べ物をなんでも食べられれば健康な体を手に入れられるからという親心。下は遅刻して先生などに怒られないようにするための親心。どちらもわが子を思う気持ちから出てい...2012.09.14おはなし
おはなし成長のはなし うちの子は◯ヶ月だから、そろそろ寝返りをうってもいいのに全然する気配がない。うちの子は◯才なのに、ほとんど歩かないでハイハイばかり…。同じ年齢の子は上手におしゃべりをしているのに、うちの子は喃語ばかり…。「ひょっとして、うちの子は何か問題が...2012.09.13おはなし
おはなし育児情報のはなし ひょっとして私はダメなママなのかも…赤ちゃんが生まれると、突然新しい生活になります。混乱している中、初めてのことばかり。育児情報をネットや雑誌で手当たり次第調べて、できる限り赤ちゃんにいいことをしようと考えます。ところが集めた情報は、矛盾し...2012.09.12おはなし